12月中旬  伊那・高遠・分杭峠
(長 野)

Copyright (C) michi-to-sora All Rights Reserved.


アホです。。。か(・o・)
    
本日の気温。
名古屋市を抜けていく途中、夜明けの気温が2℃。
このとき、「寒すぎるぅ〜」と思いましたが、なんのなんの。
2005年愛知万博会場へのアクセス道路でもあるグリーンロードで1℃(T_T)
紅葉で有名な香嵐渓がある足助町で0℃(T_T)
いつも賑わっている国道153号沿いの日帰り温泉施設、『ひまわりの湯』近くの路肩にある気温表示は、なんとマイナス4℃(T_T)(T_T)(T_T)
路面は・・・・凍結しまくりでした^^;
スッキリ!
    
夜明けもとっくにすぎた午前9時すぎの国道153号は、それでもまだまだ極寒で・・・
路肩の電光気温表示も、軒並みマイナスをたたき出しており・・・・
路面のテカり具合が日陰ではビミョーであり・・・
なんでこんな思いしてツーリングに行くんだろうと考え考え走り続けるも、だんだん、思考能力も麻痺していくのがわかりました。
だって・・・真剣に考えてたら・・・諏訪湖の南の高遠までなんて、とてもぢゃないけど走れませんもの(T_T)
そんな状態でふと見つけたのが、スキー場でフル稼働しているスノー・マシーン。
おっ!キレイだねぇ〜と、しばし立ち寄ってみました。
日なたで立ち止まれば、さすがに日差しは暖かくて、青空を見上げれば快晴で、
なぁ〜、グリットマン!意外とツーリング日和ぢゃないか!
この空の青さは、冬のツーリングの醍醐味だよなぁ〜〜(^○^)

もしもし・・・グリットマン!?
あれっ??どこいったんだ、あいつ???

コッ、コラーーーーーーーーー!

「師匠ぉーーーーーー!おいら、まだまだ元気でしょーーー!」
恥ずかしいよ、オレは(-_-メ)
蕎麦屋『梅 庵』
    
蕎麦屋『梅庵』。
今年になってから初めての訪問。
あいかわらず、ここに来ると落ち着きます(^^)
ストーブがうれしくて、なかなか離れられませんでした。
ご主人の「今朝は寒いでしょ。ここらでマイナス6℃くらいかなぁ〜」の一言でちょっと泣き顔になったりする私たちでした^^;
伊那の里
    
伊那路。
絶景でしたね(^○^)
凍結してなければね・・・・(・o・)
道を選ぼう
    

    
いつものように、グリットマンが地図を指さして囁きます。
「梅庵の北側の山の中に、そそられる温泉が載ってますよ」
どれどれ?
うーーん、たしかに行き止まりの山の中に温泉があるなァ〜。
ちょっとだけ・・・・行っとくぅ〜〜!?(^○^)
地図によれば、もう一本北側の川までひと山越えれば意外と近い。
あてずっぽうで走り始めた2台。
道に迷っていると、グリットマンが第一村人を発見。
聞き込みの結果、意外にも地元の人は行かない温泉らしい。
うーーーーーーん、ちょっと不安かも。
道なりに走れば・・と教えてくれた第一村人の言葉を無視して、川の音が聞こえる谷へと下る細い道に突入する私。
いきなり、ハードコースになりました^^;
グリットマン、泣きながら曰く、
「やっとこれで師匠のツーリングらしくなりましたよ、シクシク」
どんどん悪路になっていく、つづら折れの峠道。
とうとう、凍りついているコーナーが目の前に^^;
「行っとく??」
「え゛ぇ゛ーーーーーー(T_T)」
ブツブツ呟きながら、土を押し上げている霜柱を必死にブーツの踵で削るグリットマン。
しかし、道はすべてカチカチに凍っていて作業は難航。
「いっそ、やわらかい土が残ってる内側にショートカットしたら」
と声をかけたら、またまたブツブツ呟きながら・・・・
んんんんん??????
「あ゛ぁ゛ーーーー!今、3peiの馬鹿野郎って呟いただろっ!!」
「いいえ、なんのことでしょ??フン!」
こんな温泉かよ・・・
  

  
こんな思いまでして、やっとたどり着いた某温泉。
途中、野猿の群れにも遭遇して、秘境ムード満点。
果たして期待を裏切らないのかぁ〜!!!!!
¥800・露天風呂なし・窓から見えるのは電柱だけ・サイズもかわいい家族風呂
・・・・・・以上(T_T)(T_T)
「俺は、こんな温泉のためにあんな怖い思いをしたのかぁーーー!」
と怒り出したグリットマンを駐車場に置き去りにして、そそくさと浴室に向かった私。
冷え切った身体を解凍していると、突然、駐車場に面した小窓が開き・・・なっなんと、全裸で浴室に侵入してくるグリットマン(・o・)
「メリー・クリスマァーーーーース!」
アホか(T_T)
どこで服脱いできたんだよぉーーーーーー!!
その後、珍入男はといいますと・・・
しっかりと温泉につかり、そそくさと窓から出て行きました。
君は猿か!(-_-メ)
蕎麦屋『壱 刻』
    
桜で有名な高遠の蕎麦。
もうひとつふたつ峠を越えれば、そこはもう八ヶ岳や諏訪湖というところに位置します。
よりによって、こんな寒い日によくもここまで来たもんだ。
というのも、目的がありまして。
グリットマンのご両親お勧めの蕎麦屋『壱 刻』にはるばるやって来たのです。
残念ながらニ八は売り切れ、十割を一枚いただきました。
ちょっとわかりにくい店構えですが、場所は高遠のバスターミナルの正面です。
分杭峠
  

  
分杭峠。
またまた来てしまいました^^;
途中、かなり怪しい路面に目をつぶりつつ、峠でタバコをふかしてしばし休憩。
さぁ〜、行こうかと腰を上げたのはすでに夕刻3時半。
ここから、延々としらびそ&地蔵峠まで山越えが続きます。
走り出してすぐ、最初のコーナーの向こう側に広がる白銀の路面(T_T)
うそぉーーーーー!
こんなとこまで来て・・・・行けるってぇ〜、大丈夫だってぇ〜・・・と、グリットマンに言いましたが、
「全然大丈夫ぢゃないのが師匠でしょーーーが!」と、バッサリ(T_T)
「そっ、そうなんだよねぇ〜、あは・・・あはははははっ」
一気に飯田市まで下り午後5時。
ここからは高速で帰りました。
あぁー、寒かった。
走行距離 約410Km