夏   と   秋   を   纏   う   ビ   ー   ナ   ス

Copyright (C) michi-to-sora All Rights Reserved.





Canon S60
『涼』

駒ケ岳SAにて。
焼きそばとかジャンボフランクフルトなんかの横に、こんな夏が並んでいた。


Panasonic FX8
『諏訪湖』

諏訪湖の間欠泉を見に行った。
諏訪湖自体を目的に訪れたことって、今まであったっけ?


Canon S60
『写真展』

噴出が始まるまで30分待ち。
足湯にも飽きて2階に上がると地元出身らしい写真家の個展が開かれていた。
このポスターの写真につられてグルリと一回り。
これが須藤さんや小原さんの写真展だったら、一日中ここから動かなかったに違いない。


Canon S60
『諏訪湖』

テレビでは何度か見たことがあった。
見たような気になっていただけだった。


Canon S60
『天高く』

太陽に向かって吹き上がった。しぶきの行方を見上げた。眩しかった。


Canon S60
『雲』

おてんとうさま?
夏仕様にするか秋仕様にするか迷ってませんか?


Canon S60
『夏限定』

蕎麦屋「登美」の蕎麦。
夏空を見上げ諏訪湖を見下ろしながらの、
こういう蕎麦も美味い。


Canon S60
『色』

青い空と白い雲。
そしてこの二色。
夏の色。


Canon S60
『入道雲』

ビーナスラインの稜線から雲が湧いてくる。
今年はあまり見かけなかったような気がするなぁ〜。


Panasonic FX8
『無知』

花に興味なし。
色とりどりなのが好きなだけ。
でも、花の名が判らないというのもつまらないものだなぁ〜だと、最近思う。


Canon S60
『迫力』

小さい秋に向かって大きな夏が見せつける。
夏のみが持つこの迫力。


Panasonic FX8
『夜明け』

午前6時前に滑り込む。
気温は12℃。
もう1時間早く起きたかった。


Canon S60
『変わらぬ道と空』

疲れた眼で空だけを見つめないで。
三角に吊り上げた眼で道だけを見つめないで。
アクセルと会話をしながら、どうか私をよく見て欲しい。
20数年前にここで女神に教えられた。

自分にとってのツーリングの原点が、ここにある。


Canon S60
『シルエット』

ビーナスラインの丘の上。
このシルエットがたまらなく好きです。


Canon S60
『朝日』

アルプスに朝日があたる。
暗闇から空気が浮かび上がる。
単車で夜明けを駆け抜ける。


Canon S60
『富士山』

おはようございます。
今日も逢えましたね(^^)


Canon S60
『天』

天を駆ける。
ステップの上に立ち上がり・・・膝でタンクをしっかりニーグリップして・・・
シールドをあげてから深呼吸をしたくなるのは、私だけではないと思います。


Canon S60
『始まりと終わり』

一日の始まり。
女神の魔法がとける瞬間。


Canon S60
『輝く』

道が、センターラインが朝日を浴びてキラキラと光っていた。
シャッターを切ってみたがうまく写らない。
ヘタクソだからなのか、それとも見たければまた走りにこいということなのか・・・


Canon S60
『お気に入り』

この場所から撮るこの風景がお気に入り。
今までにいったい何枚撮ったことだろう。
創意工夫のカケラもない素人。


Panasonic FX8
『彼方』

この道の彼方。いろいろな思ひ出がよぎる。


Panasonic FX8
『音色』

オルゴールの音色はすべての人を魅了する。
ビーナスラインを疾走する単車の爆音は誰からも愛されていないと、今日しみじみ思った。


Canon S60
『飛び込む!』

単車乗りと自転車乗りだけが味わえるでしょ、この浮遊感。


Canon S60
『逆光』

正面には低く構えた朝日。
足元からスコーンと延びる道。
シャッターを切ってみる。
自分はこんな光景の中を走ってるのかと、幸せの追体験。


Canon S60
『ボディーライン』

白樺湖から見上げる女神のボディーライン。
柔らかい。


Canon S60
『光と影』

夏。
光も影も緑色。
秋は何色?


Canon S60
『気配』

頭上10mに秋の気配を見つけた。


Canon S60
『天国』

ココハ、マチガイナクテンゴクデス。


Panasonic FX8
『吸いたい』

夏を吸っていた。
煙草よりも美味そうだった。


Canon S60
『遠景』

白樺湖に映える女神の姿にホレボレ。


Canon S60
『秋』

ジリジリとくる夏の陽射しのなか、ススキの穂が風に吹かれてゆれていた。
霧が峰にも秋の気配。