KAWASAKI VULCAN 900 CLASSIC で・・・行っとく!?

7月下旬  戸隠キャンプ 後編

RICOH CX2
Copyright (C) michi-to-sora All Rights Reserved.

 3日目の朝
「あ゛ぁ゛〜・・・気持ちわりぃ〜・・・だから日本酒はダメだって言ったのにぃ〜・・・」
「大丈夫かよ?今回のアナタはわざわざ二日酔いに来たようなもんだねぇ〜」
「今日はもう愛知県に帰る日で、夜は夜でまた飲み会で・・・」
「蓮華も行けなかったし、ご苦労さまです」
「でも、そのあと仕事明けには東北乳頭温泉家族旅行だからね」
「よくとれたよね、宿の予約」
「予約開始日に電話しまくったよ、コンサートのチケット争奪電話みたいに」
「相変わらずマメでタフだねぇ〜アナタは」

コーヒーを飲もうと湯を沸かしていると、どっかで聴いた排気音。
朝霧のなかを黄色いおにいちゃんが到着です。

「お疲れさん」
「アレ?朝食といえば・・・いつものボクの厚切りハムはないんスか?」
「ねぇーよ!あれはいつもオレのを取り上げて食ってるんだろーが!買い出しんときに探したんだけどなかったの!」
「え゛ぇ゛〜〜」
「ホレ、とりあえずコーヒーでも飲んで一息入れてからテント張ってさ」
「あざーす!イヤァ〜夜中に走ってきたから眠いッス」
「今日はどうする?ソロで蓮華行っとく?」
「師匠たちはどこ行くんですか?」
「天気も悪そうだしさ、燕温泉とか野沢外湯めぐりとか、今考え中だけど・・・」
「寂しいぢゃないッスか!一緒に行きますってば」
「いいの?楽しみにしてた蓮華に行っとかなくて?」
「どうせ前職場の高齢者チーム待ちで週末も残留しますから、快晴狙いにしときます」
「んぢゃ、早くテント張りなさいよ。みんな待ってるんだからさ」
「う〜〜ん・・・」
「ナニさ。ま・さ・か、天気悪いから自分だけどっかの民宿に行っちゃおっかなぁ〜・・・なんて考えてるんぢゃないだろぉーね!」
「う〜ん・・・う〜ん・・・」
「ユー!張っちゃいなっ!!」
「わかりましたよ。張ればいいんでしょ、張れば!」
燕温泉 黄金の湯 
    
キャンプ場から北上するとすぐに国道18号。
ちなみに、その交差点直前の住宅街に有名な某蕎麦屋さんがあったりします。

国道18号でさらに北上し、県境を越えて新潟県入り、まっすぐ燕温泉に向かいます。
国道からそれてグングン標高を上げながら(こんなとこ来たことないよなぁ〜)と思っていたら、赤倉のスキー場。
(アレ?大昔、職場のスキー旅行で来たことあるぞ・・・へぇ〜・・・)。
バスツアーじゃぜんぜん記憶に残らない男です^^;

ここの露天風呂は温泉街の奥にあるんですけど、なんだかスキー場の斜面にあると錯覚するようなロケーションで、
曇天の空模様のせいか、それとも真横でクレーンの音をさせながら工事が行われていたせいか、
個人的にはイマイチ感動が薄く、ナベちゃんに風呂上りの牛乳をゴチになりながら再び山を下るのでした。
 蕎麦屋 『かじか亭』
    
コーセーの先導で富倉の蕎麦を食べに行こうという話になりまして。
以前にも食べたことのある『かじか亭』に到着したのですが、ここでコーセーが、
「この地域の名物は笹寿司ですよ!笹寿司食べてないンスか?」
というものですから、
「わかったよ、んぢゃ蕎麦と笹寿司のセットを注文するよ」と。
で、コーセーの注文聞いてたら蕎麦だけで。
「アンタ、利休庵でもテンコ盛りのかき揚げ完食しなきゃオトコぢゃないッスとか煽っといて自分はちゃっかり残してたよね」
「ボクは笹寿司が名物だと言っただけで、食べてみたいとかおいしいとか言った覚えはありませんが、ナニカ?」
「ハァー、むかつく!あっ?雨が降ってきた!」
でもまぁ〜、食べ終えて店を出る頃にはその雨もやんでいて。

「コーセー、そろそろナベちゃんは愛知に帰らなきゃいけないタイミングだから豊田飯山インターに向かう方向で」
「了解ッス!ここにね、行けそうな白道があるんスよ。行っときますかっ!?」
「どれどれ?」
「ホラ。まず県道503号でショートカットするでしょ、んで、ここに斑尾高原から大池に下る白道で県道96号に抜ければ・・・」
「きたざわにもストレートで行けるね」
「行っときますかぁ〜?」

「ホントにスムーズに抜けたねぇ〜」
「勘が冴えわたってます!」
「さすが、ひとり週末まで残留して高齢ライダー御一行のツアコンを務めるだけのことはあるよ」
「疲れるんですよねぇ〜、ホントにあれ」
蕎麦屋 『きたざわ』 
    
ツーリングマップルに載っている蕎麦屋だと味に期待はしないんですが、たしか蕎麦聖書に載っていた記憶アリだったので。

で、行ってみればとっても素朴な感じで、地元の人がのんびりと新聞読みながら食べていたりして、
出された蕎麦はとってもおいしく、しかもこの量と味でこんなに安いのかとビックリする店でした。

「荘川のチョロリン1000円観光蕎麦集落の店主たちにも食べさせてあげたいよ、ホント」
「店構えだけ見るとちょっと飛込みでは入りにくいですけど、どこもこういう店ならうれしいですね」
 野尻湖にて
  
「呼んじゃおうかなぁ〜・・・」 「どうしよっかなぁ〜・・・」
「なにブツブツ言ってんのさ、コーセー?」
「いえ、別に・・・夏ツーだなぁ〜と思って」
「なんだよ、ソレ?」

「マコちゃん、ちょっとちょっと・・・ホラ、ここからさ、ブゥーーーン!と登場したらさ、カッコイイじゃない?」
「野尻湖からですか?」
「そうそう」

「おーーい!だからそこでナニやってるのさ、チミたち」
「若者の会話に割り込むのはよくないッスよ!」
「ダァーー!!オメーのほうがずいぶん感じ悪いんだけど! ねぇ〜samさん?」
「いや、あの・・・ボクもあっち側なんですけど・・・」
「samさん?」(-.-)
妙高高原 笹ヶ峰 
  
昨日、小谷から県境を越えた林道へのアプローチ道路を逆に走ります。
この妙高高原公園線、牧場の脇をクネクネと走るワインディングでなかなか気持ちよかったのです。
ウエットな路面でしたが、いつものように真後ろから黄色い単車が煽ってくるので、
後方のsamさんとマコちゃんを無視して、ふたりで終点のキャンプ場まで走ります。

「その単車でその走り、気持ち悪いッス!」
「Wんときも見慣れるまでそう言ってたぢゃん。それにこいつもステップ擦らずにいいペースで走れるようになったよ」
「かなりラインを工夫して走ってるのはわかりますけど、真後ろでそのラインを辿るとこっちが飛びそうになります」
「上りの小さいカーブだけはムリだ。どうしても」
「カリカリカリってうるさいですってば」
「ヘアピンでロングボディーのリムジンをランエボが煽ってるようなもんだぜ(-.-)」
「奥の林道も行っときますか!」
「絶対にヤダ!この単車、中腰で凸凹の衝撃を逃がせないから腰が痛い!林道は嫌い!」
「やっとアニキの気持ちがわかったみたいッスね」
「ハイ。嫌がるMAX兄弟の気持ちがやっと理解できましたデス」
「遅すぎッス!」

キャンプ場の事務室みたいな軒下で休憩中。
「うわっ!また雨が降ってきちゃった」
「勘弁して欲しいッス」
「でもさ、たぶん出発する頃にはやむよ。富倉でもそうだったし」
「その根拠なき自信はどっから来るんでしょ?」
「そーゆーときって、あるぢゃん?ずっと雨模様なんだけど、タイミングよくレインウェアを着ることもなく走れてしまった・・・みたいな一日ってさ」
「あれまっ!とうとう雨にも気づかなくなっちゃったですか、おじいちゃん!?」
「そぉーゆぅー話ぢゃねぇーんだけど」(-.-)

高原を駆け下りると、遥か向こうに見えるのはさっきまでいた野尻湖です(^^)
雨にはその後・・・
キャンプ場を目前にして、しっかり降られましたとさ^^;
 ハイボール2本で・・・
    
「薪、どうします?」
「夜も降りそうだから要らないでしょ」
結局、いったん止んでいた雨は、とりあえずコーヒーでも・・・と椅子に座ったとたん降り始めました。
「炊事場の軒下で宴会しましょうよ」
「ヤダよ、狭いしメンドーだし。もう各自テントインでいいよ。んぢゃね!」
「え゛ぇ゛〜!!去年の平湯でもとっとと寝ちゃうし、久しぶりにバカ話しようと思ったのにぃ〜」
「夜中に起こすからそんときに」
「や・め・て・く・だ・さ・い!!」

samさんやマコちゃんやコーセーが宴会で盛り上がる声をテントの中で聴きながら、
とっとと晩飯を平らげ、風呂帰りにおばちゃんの店で購入したハイボール2本を飲み干せば、あっという間に睡魔が。
明日のルートをと地図を眺めていたら、午後7時前には沈没していました。
どんなフカフカ布団よりもテント&寝袋のほうが熟睡できるのはなぜでしょう?^^;
 最終日の朝 
    
「オハヨー!今日は晴れそうだよ」
「昨日はホントにとっとと寝てたッスね」
「しょーがないがん!」
「がんがんって、そりぁアニキのマネですか!?マコちゃんに師匠呼んできてって頼んだのにぃ〜」
「呼びに言ったときにはすでにグゥーグゥー寝てました」
「悪かったよ、さっさっ、早くパッキングして出発しようよ!」
「朝飯くらい食べさせてくださいよ」
「samさんもマコちゃんも準備できてるぢゃん!」
「とうもろこし焼いてるンスから」

「コーセーちょっと」
「ナンすか?」
「シュウにメールしてくんない?」
「なんで?」
「朝さ、メールチェックしたら次郎と一緒にひるがのにいるとか書いてあったんだけど、オレの携帯、そのまま電源切れなんだよ」
「こっち、向かってるんですか?」
「う〜ん・・・そういう意味かなって。前日までふたりとも参加やめますメールだったんだけど・・・日帰りで来るってことかなぁ〜・・・」

「また怪しい調理器具を買ってきたね」
「100均でゲットした鉄板です。これはいいッスよ」
「今日はコーセーが昨日言ってたナマで食べるとうもろこし、期待していいのかな?」
「直売所見つけたら停まってください。絶対に美味いですから」
「わかった」

「さてと。とうもろこしも食べたし、パッキングも終わったしっと・・・」
「早く!とっとと行くぜ!」
「う〜〜ん・・・」
「・・・なっ、なんだよ?」
「う〜〜ん・・・・・・どうしようっかなぁ〜」
「なにがだよ?・・・まさか、こんだけsamさんやマコちゃんを待たせといて・・・今日はひとりで蓮華行きますとか言い出すんぢゃねぇーだろーな?」
「♪揺れるぅ〜・・・♪」
「想いぃ〜♪・・・感じなくていいデス。ホラッ、早く!」
「ツッコミはやっ!ハイハイわかりました」
「返事は一回!」
 志賀草津道路
  

    

  
結局、国道18号を南下して、信州中野インターの出口で待ち合わせ。
夜通し高速道路を北上してきたシュウとMAX次郎と無事合流しました。
「うれしいねぇ〜。日帰りで駆けつけてくれるなんて」
「眠いです」
「次郎もよく来たね」
「アニキもいねぇーし、ホントは来たくなかったんだけどよ!」
「あいかわらずかわいくないねぇ〜。マコちゃん、次郎の相手は任せた!」
「次郎さんったら、あいかわらず図体も態度もデカいですね」
「テメェ〜!ブッ飛ばす!」
「チミたちのジャレ合い漫才、久しぶりに見れてうれしいよ」

「んぢゃ、そろそろ志賀草津に行きますか?」
「すんごい入道雲ですね、アチラ方面の空は」
「志賀草津道路での晴れ確率、かなり低いんだよね、オレ」
「アレ?それって志賀草津だけでしたっけ?」
「モシモシ、シュウ?寝不足でうわごと言っちゃってるかな?」

「うれしいねぇ〜。晴れ間もあるし、道は空いてるし。ここではちょっとみんなの走行写真も撮らせてね」
「いいですよ」
「そういえばさぁ〜、昔、ここで写真撮ってるときに裸イダー登場を待ってたんだよね」
「あんときは寒くておまけに雨が降ってきたんですってば!・・・って、友達である裸イダーがそう言ってたッス」
「最近見てないなぁ〜、裸イダー」
「呼んできましょうか?でもなぁ〜・・・2号とか登場してるから、裸イダーもいまさら嫌がるかも・・・」
「そんなこと言わずにさ、ホラ、みんなもさっそくカメラ構えてるぢゃん!samさんも見たいですよね?ねっ?」
「伝説の初代裸イダー、ぜひナマで見たいです」
「ほら、コーセー!」
「わっかりましたよ、んぢゃ呼んできますってば。ここで待っててくださいよ」
日本屈指の観光道路ですが 

日本中が夏休みに突入した7月も終わりの志賀草津道路にて、
カメラを構え、遠くを見つめ、伝説のヒーロー登場への期待に胸を膨らますオーディエンス!


と、そのとき!


遠くからサイクロン号の爆音がぁ!
(一説によると、すれ違う観光客のクルマの視線が恥ずかしいから爆走するらしい・・・)







あっ!?あれは!
(対向のファミリーカーのドライバーが急ブレーキを踏んで事故らないことを祈るオーディエンス)







らっ、裸イダー!!!!!!!





(^^)/~~~



samさん 「来てよかったです!感動しましたっ!」
次郎 「ハニーに写メしようとしたのに笑いすぎて撮れなかったぢゃねぇーか!」
マコちゃん 「バッチリ撮れたから次郎さんの携帯に送るよ」
シュウ 「まさかこの超有名観光地で裸イダーに会えるとは!しかも往復してるし!」
 嬬恋のキャベツロード
昔、コーセーに教えてもらったキャベツ道を5台で走ります。
(前回はナベちゃんがハーレーで参加してたり・・・ぶんさんとすれ違ったり・・・)
そんなことを想いつつ、ブレーキをかけずにすむギリギリの速度で流す嬬恋のワインディングロードは、
白い入道雲の湧き上がるブルーがそれはそれは広くて、まさにこの単車のためにあるような気持ちの良い道と空。
(この単車、いいかも・・・)
単車の上でのけぞるようにして深呼吸(^^)

「残念でしたね。今年は梅雨に大雨が続いて収穫が遅れてるって」
「食べてみたかったなぁ〜、ナマのとうもろこし」
「そんなことよりも、なんだか俗化してないッスか、この道」
「だよねぇ〜。やたら観光バスが走ってるし」
「ヤダなぁ〜・・・」

あっ!?
こんなとこに蕎麦屋の看板?
 蕎麦屋 『いっさく庵』 
      
脱サラならぬ、脱寿司屋で始めたらしい蕎麦屋さんです。
蕎麦と寿司のコラボセットで食べましたが、
御夫婦(?)の人柄もよく、
店内に流れるBGMはジャズではなくひたすら民謡(真夏に♪雪やコンコン♪には閉口しましたが・・・)で、
禁煙でもなく、
これまたアリな蕎麦屋でした(^^)

「んぢゃ、ボクはここで。今日は高齢ライダー御一行様をお迎えする前夜ですから、前回一緒に下見したキャンプ場にひとりで泊まります」
「おつかれさん。裸イダーにもよろしく伝えてください!感動しました!もうおねだりはしませんと」
「了解ッス!でもまぁ〜、入道雲があれば突然現れるかもッス!」
「そうなの?」
「・・・って、裸イダーからメールが来てますから」
(^^)
 昼下がりのビーナス
    
信州三昧の今夏。
ここビーナスから始まった自分のツーリングシーン30年史。
信州ったら、どんだけ走っても飽きないし、そして広大です。

そして今回は入れ替わり立ち代りアホな私に付き合う、
揃いも揃ってよくもまぁ〜アホアホな弟たちとともに、
あとは和田峠に抜けて岡谷インターから一路愛知県へ・・・な夏。
アニキやグリットマンがいないのが残念な夏(^^)
秋キャンプツー、よろしく。
アクシデント 
  
中央道をひたすら南下する帰路。
恵那山トンネルを越えたらsamさんの姿が消えていました。
解散予定だった恵那のSA手前、(まっ、まさか・・・)と心配ヒヤリな瞬間でしたが、ガス欠でなによりでした^^;

「マコちゃん?チミのタイヤはホントに大丈夫だろうね?」
「大丈夫ですって。ホラ」
コンコン!
走行距離 約1100Km

翌日。
「あのぉ〜・・・」と、マコちゃんからメール。
(???)と読み進めると・・・。
「今日、洗車しようと思って隼を押したらミョーに重たくて、そしたらパンク修理したところが・・・コンコン!」

マコちゃん?
それはもう
コンコンするまでもないでしょ!!(-.-)