金山〜八百津
CASIO EX-ZR800
 午前10時前。小牧市内を旧道で抜けようとしたら、ちょうどチンタラな市民マラソンにぶつかってしまい、激しくイライラしながら迂回(あんなの、市民球場にでも閉じ込めて100周させてやってください)、国道41号で木曽川を渡りました。今日も目的地を決めていないので、とりあえずさっきのイライラを鎮めようと、県道348号から97号へと走り、間見峠を越えてから左手に現れる白道の峠で県道58号へ、さらに少し走ってから再び今度は右側へと折れる白道の峠を越え、県道64号を掠めて58号に戻り、飛騨金山まで一気。誰もいない峠道であっという間に癒されました。やっと1月下旬、このエリアの気温は4〜6℃くらいでしたが、風がなかったので凍えるようなことはありませんでした。
 58号もそうでしたが、国道41号も融雪剤で真っ白です。愛車が汚れるだけでなく、サビが怖いので本日も洗車決定です。ホントに悲しくなります。撒きすぎでしょ、昔と比べて。
  金山で折り返し、美濃白川・道の駅の脇を通過して快走路・県道61号へ。東白川周辺は最近のお気に入りです。途中でこれまた快走路である広域農道へと右折し、県道70号に抜けて右折、68号の途中でまたまた小倉谷の集落の奥、白道の峠へと上ります。融雪剤より凍結路のほうがマシです、、、か?
 峠の北側は路面がちよっと怪しかったですね。でも、W800ならたぶん大丈夫です。大昔に乗っていたCB1000SFとかだったら絶対に避けますね、こんな道は。危ないですもん。
 県道353号に抜けてやっと陽当たり良好、安心して国道418号を駆け下って八百津の街中へ。本日、コンビニ店番ネコは不在でした。途中のコイン洗車で融雪剤を洗い流し、午後3時には帰宅、ガソリンタンクを満タンにしてからシリコンスプレーを駆使して磨きタイム、チェーンの清掃&給油もしてやりました。これで次のツーリングも気持ちよく走れます。