復興グルメ旅!! 前編
CASIO EX-ZR3000
 数週間前の仕事帰り。ふと立ち寄った書店の片隅で、こんな本を見つけました。それ以来、寝る前に読んでいると、なにやら頭の中で「ちょっとだけ行っとく!?東北!!」という声が聴こえてくるのです。うーーん…渋々ですよ、シ・ブ・シ・ブ。行くぜっ!東北!!
 いつもなら秋山郷をかすめて新潟回りで福島を目指しますが、今回は、この『復興グルメ旅』という本を片手に中山道で塩尻峠と和田峠を越え、佐久に抜けつつ信州を横切る形でひた走り、上信越自動車道から東北自動車道へ。とりあえず目指すは宮城。今回は行き当たりばっ旅。宿は未定、目的地も未定、行けるとこまでデス。途中、宇都宮餃子を平らげて(これで浜松餃子に続いて制覇!)と満足げに呟くも、イカンイカン、これ東北のグルメ旅ですやん。
 夜明け前に愛知県を出発。仙台市で夕闇に包まれても走り続け、石巻や南三陸の真っ暗な被災エリアを駆け抜けつつ辿り着いたのは、気仙沼の復興商店街にある『あさひ鮨』さん。本の中では穴子が紹介されていましたが、ここのお寿司、その全てが絶品。800キロ以上の距離をただひたすら走ってきた甲斐がありました。口の中でとろける、まさに疲れも吹き飛ぶおいしさ。ごちそうさまでした。
 翌朝は陸前高田まで北上し、奇跡の一本松と対面することにしました。昨夜、南三陸の海岸沿いを走っているときもあまりの暗闇の広がりに驚きましたが、ここ陸前高田の沿岸部も同様に復興はあまり進んでいないように見えます。愛知にいて偏った報道をただ眺めているだけでは気づけないことです。私は全く興味ありませんが、例の高額な謝礼の品に釣られてふるさと納税ごっこを楽しんでいる人たちに言いたいですよ。心があるならそのお金、東北の被災地に納税しなよって。
 今回の旅。被災地エリアからはこれにて離れます。大川小学校を再訪できなかったことが心残りです。
 「今年の紅葉はあまり美しくないようです」と、テレビニュースで観たばかりでしたが、もしもこれがあまり美しくないのだとしたらとっても美しいときの紅葉はいったいどんだけぇ〜〜!!??とついつい心の叫びが飛び出した、岩手から秋田へと広がる八幡平の絶景でした。いつか東北の紅葉が見てみたいとずっと思っていましたが、過去八回の東北行きはすべて夏旅でしたので、九度目にしてやっと念願が叶いました。それにしてもアスピーテラインから眺める紅葉のスケールの大きさとその美しさに、こ、これが東北の紅葉か…と圧倒されてしまいました。いつもの県境駐車場付近でも写真を撮りたかったのですが、ものすごい観光渋滞でとても停まれるスペースはありません。夏に大沼キャンプ場に泊まって早朝アスピーテ!が私の定番だったので静かで閑散とした八幡平しか知らなかったのですが、ここのハイシーズンは秋なのですね。
 おひさで『ふけの湯』に立ち寄り。最近、露天風呂には執着しなくなりましたが、青い空と見事な紅葉を眺めながらのここの露天風呂は最高です。アブの代わりにトンボが飛んでいるのもまたうれしい秋の色。10月の東北、ステキっす。