福島・会津若松 |
 |
 |
CASIO EX-ZR3000 |
夏の東北巡り2017 vol.1 |
  |
 |
六十里越えは三年ぶり。今年の夏を過ごすべく、新潟から福島へと東北入りしました。以前にベースキャンプを張った只見の町で食べたソースかつ丼が忘れがたく、もう一度食べたくて立ち寄りましたが、いざその店に行ってみると残念なことに建物はなくなっており、雑草の生えた更地になっていました。ガッカリしながらも、キャンプのときにお世話になった、銭湯の食堂も美味しかったことを思い出し、そこで再会を果たした会津のソースかつ丼もなかなか美味でした。赤べことも再会、いよいよ大好きな会津若松です。 |
 |
 |
  |
 |
会津若松。前回よりも早目の時刻に散歩することができました。好きだなぁ〜、この街。ブラブラと歩きながら、夕陽が当たるお城へと向かいます。 |
 |
 |
  |
  |
 |
 |
 |
 |
前回は剣道の稽古をやっているところに遭遇しましたが、今回は弓道でした。「拝見してもいいでしょうか?」とお願いしてみたところ、「どうぞ。横で見ててもいいよ」と言っていただきましたので、月明りの中、ふたりの女性の射る弓が的に向かって音を立てピューーン!!と飛ぶさまを、しばらく拝見していました。 |
  |
会津若松に泊まるのは三回目。蕎麦、わっぱ飯ときての今宵。前回の散歩中に見つけていたお店で麦とろ飯を食べてみようと思っておりました。でも、いざ食してみるとかなりの残念感が否めず、ここは早々に立ち去ります。 |
 |
  |
  |
 |
今宵の二軒目。馬刺しとともに、きき酒セットなるものを注文。『会津中将』ウマしでした。 |
 |