ないわぁ〜北陸
CASIO EX-ZR3000
 九頭竜湖から越前大野へと下っていくと、中部縦貫自動車道の工事がかなり進んでいるのがわかります。まずは、いつものように『おろし三昧』を注文。売り出し中の夏の新蕎麦は食べそびれ、秋の新蕎麦は収穫寸前、そんな時期なんですよねぇ〜。厨房を覗けば岡持ちがたくさん積み上げられている、ジャズや作務衣とは無縁のこの蕎麦屋さんで、たまには新蕎麦を食べてみたいものです。
 越前大野には何度も立ち寄りつつ見上げつつも、なかなか行こうとしなかった大野城に、ちゃんと百間坂を使って初登城してみました。『野面(のずら)積み』と呼ばれるらしい石垣は見事でしたが、鉄筋コンクリート製と知ったとたん、城の中に入る気はイッキに失せました。どうやら最近話題の、『遠くの山から見える天空の城』として愛でるべきお城のようです。
 中部縦貫自動車道の完成部分を走ってから北に向きを変えてひと山越えれば、開湯1300年の歴史を誇る加賀百万石の温泉(女体盛り発祥の温泉地とも言われています)があります。バブリィーな『関西・中部地方の観光バスご一行様宴会コンパニオンとどんちゃん騒ぎ団体客』だけを相手にしてきた大名商売のツケが大きすぎるのか、同じ温泉なのに、信州・東北エリアとは異質の温泉文化があるように感じます。名西カワサキのてんちょうさんオススメ、『せいこ蟹』はいつか食べに行きたいと思っていますが、あとは今までどおり越前大野でUターンが無難のようです。
 帰りは久しぶりに越前海岸沿いをひた走り、敦賀市内で旨い寿司とカニづくし丼を食べてから関ケ原を抜けて帰ってきました。