乗鞍スカイライン
 懐かしい乗鞍スカイライン。そんな形容詞は、今も走行が許されているエコな自転車乗りにはピンとこないでしょうね。当時は、除雪作業の風景とともにテレビで「今春も全線開通」のニュースが流れると、ここ乗鞍スカイラインに行っとくのが5月の恒例行事。はっきりと森林限界を感じることのできる、標高2702mの畳平までの雲上ツーリングは、ライダーが寒さとの、バイクは薄くなる空気との戦いでした。昭和の時代を知らない人に話すとビックリされるのですが、あの頃は上高地もマイカー乗り入れ可能で、早朝に乗鞍スカイライン、下ってきたら四輪の大渋滞をすり抜けつつ狭い釜トンネルを通って上高地の河童橋へ。そんな贅沢日帰りツーリングも可能だったのです。でも、すれ違う場所を無線でやりとりしながら進む停まるを繰り返す観光バスのせいで後続車が数珠繋ぎになる、安房峠名物の大渋滞はかなり過酷なものがありました。やがて平成の時代。1996年に上高地が、2003年には乗鞍スカイラインが通年マイカー規制となり、もしかしたら除外かも…と期待したエコーラインも同じく規制の対象となってしまった結果、ついにツーリングで乗鞍を走ることは不可能に。ガソリンの代わりにモーターで走る二輪の時代になれば、再び解禁される…のかな??